Service
Webマーケティング&デザイン
Googleアナリティクス サポートサービス
Googleアナリティクスを使用した
Webマーケティング施策の
効果測定・活用方法サポートデスク
Googleアナリティクスに関してこんなお悩みありませんか?

SEO効果測定のやり方
がわからない
順位も上がってアクセスも増えているけど、
どのページのどの施策に効果があったか
Googleアナリティクスのデータから知りたい。

Googleアナリティクスで「できる」
「できない」の判別がつかない
作りたいレポート、見たいデータがあるけど
Googleアナリティクスで計測できるのか、自動レポーティングできるのかがわからない。

カスタマイズをしたいが
エンジニアへの伝え方がわからない
ユーザーIDや新機能を導入したいけど、
担当のエンジニアに導入方法を
どう伝えたら良いのかわからない。

大規模サイトでの
最適な管理方法が分からない
最大ヒット上限を超えて(Other) に統合されたり、大量のビューの管理がしきれなかったり、大規模サイトの管理方法が知りたい。

キャンペーン費用を
決めるための情報が欲しい
効果が高い施策をやりたいが、かけるべき費用や今後の計画をGoogleアナリティクスのデータで判断したい。

Googleアナリティクスの
最新機能の使い道を知りたい
Googleアナリティクスはとても便利だけど、どんどん増える新機能の使い方がよく分からない。新機能を最大限にご活用したい。
Googleアナリティクスを使用したWebマーケティング施策に関する
様々な疑問に丁寧にお答えいたします。
AppiritsのGoogleアナリティクスサポートサービスの強み
Googleアナリティクスの使い方にとどまらず
関連するWEBマーケティング施策を絡めた効果測定方法・活用方法をサポート
アピリッツのGoogleアナリティクスサポートサービスは、コンサルティングサービスやWEBサイト制作で得たノウハウを生かし、
WEBマーケティング施策に対してどのようにGoogleアナリティクスを活用するべきか数多くのサイトで探求してきた実績があります。

-
GA認定資格に合格した
アナリストが専任 - GAIQ(Google Analyticsの認定資格)に合格したアナリストが1名専任としてサポートにつくため、素早い問題解決ができます。
-
取るべき指標の策定と
設計の提案 - サイト固有の環境に合わせたカスタマイズ設定の調査・設計のご提案も可能です。
具体的な操作方法のレクチャーもいたします。
-
質問・回答の
ノウハウを蓄積 - プロジェクト管理ツールを使って質疑応答を行います。全ての課題情報をWeb上で一元管理するため、後日確認・社内での共有も可能です。
Appiritsがサポートしてきたサイト
企業サイト

- 問い合わせUPに向けたEFO・LPO分析
- 製品ランディングページ効果測定
- ヒートマップ分析連携
ECサイト

- 顧客分析のためのセグメント設計
- 商材分析データ活用/商品ラインナップ提案
ニュースサイト

- 大量記事のインデックス状況の確認
- セッションレベルでのSEO効果測定
- 拡充すべき記事カテゴリーの選定
大規模サイト

- 問い合わせUPに向けたEFO・LPO分析
- 製品ランディングページ効果測定
- ヒートマップ分析連携
求人サイト

- サイト内検索導線・検索条件の最適化
- マイページの利用分析による顧客醸成の支援
コミュニティサイト

- 物販サイトへの送客貢献分析
- ユーザーアクティブ率分析
- 会員登録貢献コンテンツ分析
アパレルサイト

- レコメンドエンジンの効果測定
- メールマガジンの効果測定
- LTV測定のための分析環境構築
予約サイト

- エリア・こだわり/特徴などの検索条件最適化
- eコマース機能の応用による予約商材の分析
スマホアプリ

- スマホアプリ分析環境構築
- ボタンレベルでのユーザービリティ改善
- スマホアプリからECサイトへの送客効果測定
サービスの流れ
-
お問い合わせ
まずはお気軽にご連絡ください
-
ヒアリング・お見積もり
ご希望のサポート期間および内容に合わせて、サービス料金のお見積りを提示します。
-
環境理解
貴社サイトとGoogleアナリティクス設定環境の現状を把握します。
その上で、課題抽出・設定要件を整理します。 -
サポートデスク開始
貴社から頂いた質問事項に関して、電話・メール・プロジェクト管理ツールを用いて管理を行います。
-
作業報告書送付
毎月、頂いたご質問とそれに対してかかった工数を一覧表にまとめてご提示します。
長期間でご契約頂いた場合は、各月の工数をもとに次月以降の金額調整も行うことが可能です。
質疑応答カテゴリ例
導入基本設定 | 基本構成設定 | アカウント作成 |
---|---|---|
プロパティ作成 | ||
ビュー作成 | ||
クロスドメイントラッキング導入 | ||
目標設定 | 目標設定 | |
目標プロセス設定 | ||
フィルタ設定 | 社内IPアドレスの除外 | |
特定ページの除外 | ||
ビュー設定 | 基本情報設定 | |
チャネルグループ | ||
サイト内検索設定 | ||
外部ツールとの連携 | AdWordsとの連携 | |
その他外部メディアとの連携 | ||
twitter/Facebookとの連携 | ||
ウェブマスターツールとの連携 | ||
その他設定 | ユーザーの追加・編集・削除 | |
オーガニック検索ソース設定 | ||
参照元除外リスト設定 | ||
分析効率化の設定 | アドバスンセグメントの設定 | |
カスタムレポートの設定 | ||
マイレポートの設定 | ||
インテリジェンスイベント カスタムアラート | ||
メール配信スケジュール | ||
ショートカット | ||
指標確認 | 指標定義の確認 | |
数値制度の検証 | ||
レポートとデータの見方 | 操作方法のレクチャー | |
特定データの取得代行 | ||
オプション設定(追加費用) | eコマース機能の導入 | |
イベントの導入 | ||
リマーケティングリストの導入 | ||
カスタムディメンションの導入 | ||
カスタム指標の導入 | ||
スマートフォンアプリへの導入 | ||
GoogleA/Bテストの利用 | ||
ユーザーIDの導入 |
その他、Googleアナリティクスに関する様々な質問にお答えいたします。
よくある質問
- Q作業報告書とはどのようなものですか
- A毎月、頂いたご質問内容とご質問内容に対してかかった工数をまとめた一覧表です。
下記、作業報告書のサンプルをご確認ください。
OUTPUT作業報告書サンプル
- Q分析結果から課題抽出や施策提案もしてほしいのですが
- A別途プラン(アクセス解析コンサルティングサービス)としてお受けすることが可能です。
詳しくはお問い合わせフォームよりご相談ください。 - Q質問してから返答までどのくらいかかりますか
- Aまずは1営業日以内に一時回答させていただきます。
質問内容によっては別途調査期間が必要な場合もございますので、その際はスケジュールをお伝えいたします。
サービスご利用料金
-
Googleアナリティクスの基本的な質疑応答
月額50,000円 (税抜)~
-
Googleアナリティクスの基本的な質疑応答
+ WEBマーケティング施策支援月額100,000円 (税抜)~
・契約期間:3カ月~
・特別な要望への対応が必要となる場合、別途お見積りをいたします。
・詳しくはお問い合わせください。